qrcode.png
http://www.seikoukai-mito.org/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!

 
社会福祉法人 清香会
----------------------------------
●育心園
水戸市酒門町4280-2
TEL:029-247-5151
FAX:029-248-5720
E-mail
info.ikushinen@seikoukai-mito.org
----------------------------------
1.生活介護(知的通所)
2.日中一時支援事業
----------------------------------
あゆみ園
水戸市酒門町4291-4
TEL:029-247-5931
FAX:029-248-6794
E-mai:
ayumien@seikoukai-mito.org
----------------------------------
1.児童発達支援センター
2.児童デイサービス事業
<放課後等デイ>
3.日中一時支援事業
4.保育所等訪問支援事業
5.相談支援事業
6.放課後等デイサービス事業
----------------------------------

 

 

256765
 

あゆみ園ブログ(活動日誌)

 

ブログ

ブログ
フォーム
 
第2放課後等デイサービス 4月の誕生会を行いました。
2017-05-18
 4月28日に小学部と合同で4月生まれの誕生会を行いました。
午前中は、クッキングでカレー作りを行いました。自分達で食材の皮むきをしたり、職員と一緒に包丁を使い食材を切ったり、鍋で炒めたりと「たのしいね」と楽しみながら作ることが出来ました。その後、作ったカレーをお昼に食べ、おかわりするお友達もいましたよ。
お昼後は、お楽しみ会を行ない、風船バレーや椅子取りゲームを楽しみました。
そして最後に、みんなでお友達を誕生日の歌を歌って一緒にケーキを食べました。
 
*4月誕生会*
2017-04-25
  21日(金)に4月生まれのお友達のお誕生会を行いました
  新入園のお友達は初めてのお誕生会。何が始まるのか、ドキドキワクワクでしたが、
  みんなでケーキを食べてお祝い その後は、ボールプール・風船・波型平均台・飛び石等、好
 きなことを見付けて遊びました。“あおむし”のパネルシアターも楽しかったよ
 
平成29年度が始まりました♪
2017-04-25
  花壇に咲く色とりどりのパンジーや水仙に囲まれて、新入園児26名、新任
 職員5名を迎えて新年度がスタートできたこと、心より感謝申し上げます。
  新しい環境の中、期待と不安があると思いますが、新年度もお子さんと一緒
 にコツコツと歩みを積み  重ねていけるように努めていきたいと考えています。
  新入園児のお子さんは親子通園から徐々に単独通園へと環境が変わり、戸惑い
 もあるかと思います が、一日でも早く『あゆみ園は楽しい場所』、また保護者
 の皆様にも安心して登園できる場所と信頼を得られるように、職員一同精一杯
 支援させて頂きます。 今年度も、お子さんのペースを大切にしながら、色々な
 ことを思いっきり楽しんでいきたいと思います。そして、保護者の皆様とも大切
 なこの幼児期、お子様の成長をたくさん共感できることを楽しみにしています。
  安心して園生活が送れるように、疑問・質問等お気軽にお声掛け下さいね。
  今年度も何かと保護者の皆様にはご理解・ご協力を頂く機会があると思います
 が、よろしくお願い致します。
                        あゆみ園園長  小貫 友江
 
職場内研修会を実施しました。
2017-04-01

障害者差別解消法の基本的な考え方や障害のある方への

差別をなくすための具体的な取り組み事例などの紹介を

交えた講演会でしたが、有賀先生の温かいお人柄で和や

かな雰囲気の講演会でした。

 

 

障害を理由とする差別は、障害及び障害者に対する理解不足や偏見が原因となって生じることが多く、私たちは、障害者差別解消法の趣旨を理解した上で、障害及び障害者を理解し、障害者が何を必要としているのか、コミュニケーションを十分にとって対応することが重要であるとのことでした。

しかし、100パーセントの差別解消は難しいので、まずは、その他の人たちが、差別解消にむけて最大限に努力していくことが大切だと学びました。

 

 
☆ハッピーハロウィン☆
2016-11-02
   10月31日はハロウィンということで、みんなで『ハッピーハロウィン』をしました
 
   子ども達は、手作りの衣装などを身にまとい、魔女のお家へ、、、
  『おかしちょうだい』や『トリック オア トリート』などと言って、魔女からおかしを貰ってきま
  した
 
   いつもと違う雰囲気に、不安そうな表情の子、ビックリしていた子、楽しんでいた子
  などなど様々でしたが、最終的にはおかしを貰ってニッコリ 貰ったおかしは、おやつに美味し
  くいただきました
 
   
 

ブログ~コピー

ブログ~コピー
フォーム
 
ほう1 なつの だいBBQたいかい
ほう1(←第一放課後等デイサービス事業)の
レクレーションとBBQ。
 
本当のBBQはコロナでできなかったけど
…来年はできるといいねlaugh
 
☆七夕☆
2021-07-07
星に願いを・・・
みんなのお願い事が届きますように・・・ 
 
OTに聞いてみました。
2021-06-02
今日は、あゆみ園に来てくださっているOT(作業療法士)の先生に話を聞いてみました。
 以下、あゆみ園 ⇒ あ 
      OT    ⇒ O  と表記します。
 
あ:あゆみ園は園庭にトランポリンがありますが、子どもの育ちにはどのような効果がありますか?
O:はい。主に固有受容覚に重要な効果があります。
あ:コユウジュヨウカク…って何ですか??
O:固有受容覚は力加減や動きをコントロールする力です。
あ:あまり感じたことがないですね(笑)
O:味覚や聴覚などに比べると感じにくいかもしれません。
  味覚⇒舌、聴覚⇒耳 のように、筋肉や関節がこの感覚を受け取っています。
あ:へぇ。
O:固有受容覚には主に2つの働きがあります。
  1つ目は力加減です。例えば重いものを持つ時にはぎゅっと力を入れますが、軽いものや柔らかいものを持つ時は
  力をゆるめますよね。
あ:なるほど。牛乳を飲む場合でも、紙パックで飲むかコップで飲むかによって手の力の入れ方は違ってきますよね。
O:はい。
あ:何事においても力を入れ過ぎてしまえば疲れてしまいますし、入らな過ぎたら物を落としたりこぼしたりして
  しまいますし…。
O:そのとおりです。
  トランポリンの場合は足ですが、それを交互に繰り返すことで跳び続けることができます。
  
  次は運動をコントロールする力です。
  例えばスプーンですくったご飯を口まで運ぶためには、肘や関節をゆっくり曲げ伸ばさなければなりません。
  一方、トランポリンはヒザを曲げたり伸ばしたりすることで跳び続ける動きに繋がります。
 
あ:トランポリンだけでも色々あるんですね。
O:はい。どんな遊びにも様々な刺激があり、そのどれもが子どもの育ちに重要です。
あ:なるほど。やはり色々な遊びをすることが大事なんですね。
O:そのとおりです。
  ポイントは身体を大きく使って様々なことに挑戦するように遊ぶことです。
  そのためには ”無理矢理やらされる遊び” ではなく、”好きでやりたくなる遊び” でなければなりません。
あ:ちなみに大人が気をつけなければならないことはありますか?
O:大人には、「挑戦したい」という子どもの気持ちを引き出すように関わってあげてほしいです。
  さらに、その遊びがうまくいくようにそっと手助けしてあげるとより良いと思います。
あ:わかりやすく教えていただき有難うございました。
 
 
 
 
第2放課後等デイサービス
2021-05-19
新年度が始まり約1か月が経ちました。
慣れてきた人。なんか去年とちがうなぁと感じている人。後輩のためにも「いい先輩になるぞ!」と張り切っている人。
想いは様々ですが、みんないい笑顔を見せてくれています。
 
今年度もどうぞよろしくお願いします!
 
あゆみ園放課後等デイサービス事業
2021-05-07
日頃の感謝を込めて
Happy Mother's Day
<<社会福祉法人 清香会>> 〒310-0841 茨城県水戸市酒門町4280-2 TEL:029-247-5151 FAX:029-248-5720